お見合いCLUB京都エリアブログKyoto Blog
対面型お見合いパーティーの攻略法
- 2013.10.25
- 恋愛マナー
お見合いパーティーの中には、対面型お見合いパーティーというものがあります。
対面型お見合いパーティーの攻略法
最近では、様々な種類のパーティーが開催されていますが、どちらかというとシンプルなパーティーです。
この対面型お見合いパーティーでは、主に最初は1対1でお互いの印象をチェックする会話の時間がそれぞれ数分ずつセッティングされます。1対1で話しながら気に入った相手を探して、後のフリータイムでその相手に話しかける流れです。
特に、対面型お見合いパーティーで多いものは、男女が向かい合わせに座るタイプです。
間にテーブルがある場合と椅子だけで向かい合う場合があります。また、並び方も横一列だったり円形だったり様々です。
ただし、自分の両隣りには同性が座っていて、向かい合った相手の両隣りには、相手も含めて異性が座っているというスタイルは共通です。
対面型お見合いパーティー中は、自分の正面の相手だけチェックしていたのでは、他の同性に勝ち目はありません。
次にしゃべる予定の相手もさりげなくチェックして、良さそうな人ならば自分の隣の人がしゃべっている内容に耳を傾けていましょう。席を移動して自分の番になれば、その会話の続きをすれば話が一層盛り上がるのです。ですが、目の前に座っている人に失礼のないように注意しましょう。
さらに、自分の番が終わっても、相手はまだ斜め前にいます。次の人と話している内容も耳に入れましょう。
1対1のときの相手との時間は数分程度しかありません。自分が斜めの席になっているときも含めると3倍の情報が得られるのです。これを後のフリータイムで生かすのが、対面型お見合いパーティーを勝ち抜くコツです。
それならば、最初から最後まで一人の方だけと話せる1対1のお見合いに参加してみませんか?順番に回る必要や気になる人が他の人と話している内容を気にせずに話すことができます。
京都やその近隣で理想の方と出会いたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
19:00以降のお問い合わせは翌営業日の対応とさせていただきます。
無料カウンセリングのお申込みにつきましては24時間オンラインにて受付しております。